Dr. K

気の赴くままに書きます

【雑記】○ACの説明会

アカデミアの不安定さや保証のなさから、俗に言われている「安定な」職業、

「公務員」がどのようなものか、某有名企業のオンライン説明を受けた。

 

受けているのはおそらく大学生が多い。学部生、院生。公務員になるために理系に進んだ人は研究と公務員試験の両立って大変そうだと思った。3年からはじめて4年のはじめに試験を受けて、卒業と同時に公務員になれるのであれば、研究なんて二の次なのかもしれない。院生にとっては酷な話だが、研究がガチな人にとってはだと思う。自分が学生の頃所属していた研究室はみんな研究ガチ勢だったから、公務員試験の勉強なんてできなかっただろうなと思う。ニートになってしまえば、研究していた時間すら無駄なのだが。

 

いろいろ考えつつ話を聞いていたが、公務員のボーダーは30前後らしい。もうほぼボーダー上。受けるにはリスキー。だめだったときの受け皿がない。要検討事項。

D進は計画的に。

 

Tokyo Accounting Centerの略らしい。ふむ。

ところで、似ている発音で「マック」がある。関西人は「マクド」。英語で思い浮かべたらMacになるが、ちゃんとスペルアウトするとMcDonald。Mcと思い浮かべるのが正確なのか。だいたいマックと略すのがいけないのだろうか。MacMacintosh。林檎さんいつもお世話になってます。